送料無料

月刊「小さな蕾」

小さな蕾 定期購読書籍

蕾特選サロン

小さな蕾 特選サロン

骨董を買おう!

決済・発送

お買い物ガイド

 

 

 

問い合わせ

株式会社 創樹社美術出版

東京都文京区湯島 2-5-6

TEL:03-3816-3331

FAX:03-5684-8127

MAIL:tsubomi@soujusha.co.jp

( 祝祭日を除く 月〜金

11:00-17:00 )

  • カートを見る
送料無料

2024
2023 2022 2021
2020 2019 2018
2017 2016 2015
2014 2013 2012
小さな蕾 2019 12月号
小さな蕾2019 12月号
商品名:小さな蕾 2019年12月号

2019/10/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

 

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●坐辺師友 陶芸家 野田芳直さんの蒐集
  • 【展示紹介】
  • ・Celadon 秘色の世界に魅せられて 「鍋島青磁」の美と技 ◆今右衛門古陶磁美術館特別展より
  • ・DOKI土器! 土偶に青銅器展 ―はにわもいっしょに古代のパレード― ◆岡田美術館特別展より
  • ・やまとうた 三十一文字で綴る和の情景 ◆サンリツ服部美術館特別企画展より
  • ・神戸市立博物館名品展 ◆神戸市立博物館企画展より
  • ・川上不白生誕三百年 江戸の茶の湯 ◆根津美術館特別展より
  • ・第1回 上毛仏教美術展 ◆上毛仏教美術研究会企画展示より
  • 【寄稿】
  • ・東南アジア陶磁を愉しむ ―サワンカロク古窯の人物・動物たち― ◆伊藤 マサヒコ
連載
  • 明治の陶磁シリーズ20 白凝(おのころ)焼 ◆高木 典利
  • 仏教美術の脇役たち サントリー編 サントリー美術館T ◆松田 光
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦篇Y ◆竹大 和男
  • 風情のある紙摺印判 ◆鎌形 慎太郎
  • 画室古玩21 朽木盆 ◆須田 敏夫
  • 古時計逍遙72 和時計 ◆戸田 如彦
  • 絵のある待合室72 吉田白嶺 小禽木彫4点 ◆平園 賢一
 
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 11月号
小さな蕾2019 11月号
商品名:小さな蕾 2019年11月号

2019/9/28発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●御郷焼蒐集 杜の美術館コレクションより
  • 【展示紹介】
  • 仏像 中国・日本 中国彫刻2000年と日本 北魏仏から遣唐使 そしてマリア観音へ ◆大阪市立美術館特別展より
  • The備前 土と炎から生まれる造形美 ◆MIHO MUSEU特別展より
  • たのしうつくし古伊万里のかたち ◆戸栗美術館企画展より
  • 柳宗悦と古丹波 ◆日本民藝館企画展より
  • 石洞山人交遊録 人に出会い、ものと遊ぶ ◆石洞美術館企画展より
  • 開館記念 福美コレクション展 ◆福田美術館特別展より
連載
  • 明治の陶磁シリーズ19 釉下彩西浦焼 ◆高木 典利
  • 仏教美術の脇役たち113 鈴 ◆松田 光
  • 印判染付の魅力 ◆手島 隼人
  • 塵も積もれば2 47 初期伊万里茶碗 ◆鈴木 康支
  • 古時計逍遙71 のんきな父さん ◆戸田 如彦
  • 絵のある待合室71 少年時代・追憶の一枚 ◆平園 賢一
イベント
  • 目白コレクション
  • 東美アートフェア

  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 10月号
小さな蕾2019 10月号
商品名:小さな蕾 2019年10月号

2019/8/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●李朝陶磁の秀品 出羽桜美術館「高麗・李朝陶磁秀作展」より
  • 【展示紹介】
  • ・黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部―美濃の茶陶 ◆サントリー美術館特別展より
  • ・文化財よ、永遠に ◆泉屋博古館特別展より
  • ・奇想の又兵衛 山中常盤物語絵 ◆MOA美術館企画展
  • ・茶碗の世界 ◆野村美術館企画展より
  • ・生誕120年 立花大亀と茶の湯 ◆さかい利晶の杜特別展より
  • ・美しきいのち ―日本・東洋の花鳥表現― ◆根津美術館企画展より
  • ・茶道具の黒 かたちと質感 ◆昭和美術館企画展より
  • ・鐘溪窯 陶工・河井寛次郎 ◆愛知県陶磁美術館特別展より
連載
  • 明治の陶磁シリーズ18 釉下彩西浦焼「白梅樹鴛鴦画花瓶」 ◆高木 典利
  • 仏教美術の脇役たち112 華鬘鈴U ◆松田 光
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦編W ◆竹大 和男
  • 調べてわかった瀟湘(しょうしょう)八景 ◆鎌形 慎太郎
  • 画室古玩20 藤原の神像 ◆須田 敏夫
  • 古時計逍遙70 目覚まし時計 ◆戸田 如彦
  • 絵のある待合室70 伊藤國男「敵陣蹂躙」1939年 ◆平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 9月号
小さな蕾2019 9月号
商品名:小さな蕾 2019年9月号

2019/7/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●骨董 形と心 小野良平さんを訪ねて
  • 【展示紹介】
  • ・紫香楽宮と甲賀の神仏 ―紫香楽宮・甲賀寺と甲賀の造形― ◆MIHO MUSEUM特別展より
  • ・ギルガメシュと古代オリエントの英雄たち ◆古代オリエント博物館特別展より
  • ・もののけの夏 ―江戸文化の中の幽霊・妖怪― ◆国立歴史民俗博物館企画展より
  • ・祈りの考古学 ―土偶・銅鐸・古墳時代のまつり― ◆天理参考館企画展より
  • ・染付 ◆早稲田大学會津八一記念博物館企画展より
  • ・優しいほとけ・怖いほとけ ◆根津美術館企画展より
連載
  • 陶片(カケラ)は語る 茶入れの蓋 ◆英次郎
  • 明治の陶磁シリーズ17 釉下彩絵具アスカイ黄について ◆高木 典利
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦編V ◆竹大 和男
  • 仏教美術の脇役たち111 華鬘鈴T ◆松田 光
  • 柿右衛門をみる眼 ◆鎌形 慎太郎
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦篇W ◆竹大 和男
  • 塵も積もれば2 46 須恵器水滴 ◆鈴木康支
  • 古時計逍遙69 服部金太郎 ◆戸田 如彦
  • 絵のある待合室69 ロダンの直弟子と呼ばれた男 ◆平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 8月号
小さな蕾2019 8月号
商品名:小さな蕾 2019年8月号

2019/6/28発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●明治の華 ランプの灯 陽燈コレクション
  • 【展示紹介】
  •  ・インダス文明への道 ―栗田功コレクションを中心に ◆愛知県陶磁美術館企画展より
  •  ・唐三彩 ―シルクロードの至宝 ◆出光美術館企画展より
  •  ・茶人に愛された数々の名碗 ◆サンリツ服部美術館特別企画展より
  •  ・マイセン動物園展 ◆パナソニック汐留美術館特別展より
  •  ・3施設合同企画 青のある暮らし ◆戸栗美術館・太田記念美術館・東急百貨店本店
  • 【寄稿】
  •  ・大久保裕司さんの思い出 ◆椎名 直行
  • 【イベント紹介】
  •  ・東京アンティークフェア
連載 
  • 明治の陶磁シリーズ16 ワグネルと有田釉下彩大皿 ◆関 和男
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦編V ◆竹大 和男
  • 仏教美術の脇役たち110 金工 ◆松田 光
  • 画室古玩19 土面 ◆須田 敏夫
  • 古時計逍遙68 オキュパイド・ジャパン ◆戸田 如彦
  • 絵のある待合室68 「白い老人」と「赤いカエル」 ◆平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 7月号
小さな蕾2019 7月号
商品名:小さな蕾 2019年7月号

2019/5/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●高麗李朝のやきもの 出羽桜美術館コレクションより
  • 【展示紹介】
  • ・これぞ黄金の国・日本 金屏風展 ―狩野派・長谷川派・琳派など― ◆岡田美術館特別展より
  • ・涼風のわく 館蔵染付展 ◆石洞美術館企画展
  • ・初めての古美術鑑賞 ―絵画のテーマ― ◆根津美術館企画展より
  • ・宴のうつわ 大皿と組み皿の美 ◆伊万里・鍋島ギャラリー企画展より

    【寄稿】
  •  ・初見「藍鍋島牡丹花文中皿」 ◆小木 一良
  •  ・陶片で楽しむ中国陶磁 磁州窯 ◆藤川 幸夫
連載 
  • 明治の陶磁シリーズ15 加藤友太郎 鯉文釉下彩花瓶 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち ニセモノ編 金工 ●松田 光
  • 塵も積もれば2 元興寺極楽坊彩色版画 ●鈴木 康支
  • 古時計逍遙67 生き残り ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室67 大正時代・女の首3題 ●平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 6月号
小さな蕾2019 6月号
商品名:小さな蕾 2019年6月号

2019/4/27発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●江戸の玩具 千葉惣次さんを訪ねて
  • 【展示紹介】
  • ・町田市立博物館最終展 ―工芸美術の名品― ◆町田市立博物館企画展より
  • ・佐賀・長崎のやきものめぐり ◆戸栗美術館企画展より
  • ・ロイヤルコペンハーゲンのアール・ヌーヴォー ◆ヤマザキ マザック美術館特別展より
  • ・びいどろの酒器 美をもとめて ◆瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館企画展より
  • ・没後200年記念 増山雪斎展 ◆三重県立美術館特別展より
  • ・横浜開港160年 横浜浮世絵 ◆神奈川県立歴史博物館特別展より
  • ・李朝 辰砂・鉄砂展 ◆京都嵐山「ミュージアム李朝」春季展より
  • 【寄稿】
  •  ・平園賢一「絵のある待合室」に思う ◆中山 真一
連載 
  • 中国近現代書画 最終回 呉湖帆対聯 ●編集部
  • 明治の陶磁シリーズ14 加藤友太郎 猫に樹木文釉下彩花瓶 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち109 金工Z ●松田 光
  • 画室古玩18 経筒外容器 ●須田 敏夫
  • 実物でわかる薄瑠璃の釉調 ●鎌形 慎太郎
  • 古時計逍遙66 フクロウ時計 ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室66 山羊の名品2題 ●平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 5月号
小さな蕾2019 5月号
商品名:小さな蕾 2019年5月号

2019/3/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

 

巻頭特集
  • 【特集1】
  • ●座右の古陶 臼井新二コレクションより
  • 【展示紹介】
  • ・六古窯 ―<和>のやきもの― ◆出光美術館特別展より
  • ・文房四宝 ―清閑なる時を求めて ◆大阪市立東洋陶磁美術館特別展より
  • ・オーバリン大学アレン・メモリアル美術館所蔵 メアリー・エインズワース浮世絵コレクション ◆千葉市美術館特別展より
  • 【寄稿】
  •  ・鍋島青磁作品十点について ◆小木 一良


連載 
  • 中国近現代書画8 銭痩鉄黄山紀遊帖(下) ●編集部
  • 明治の陶磁シリーズXV 宮川香山 釉下彩蟹貼付台鉢 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち108 金工Y 封泥 補遺 ●松田 光
  • 塵も積もれば2 44 ドナルド・キーン氏のハガキ ●須田 敏夫
  • 古時計逍遙65 大正ロマン ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室65 新発見! 千野 茂の石膏彫刻 ●平園 賢一
  • 1号サイズの美術館 資料室A「おすべらかし」 ●岩井 映子
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 4月号
小さな蕾2019 4月号
商品名:小さな蕾 2019年4月号

2019/2/28発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

 

巻頭特集
  • 【特集1】
  • ●古染付 自由闊達で不思議なやきもの FUNZOUSHI COLLECTIONを訪ねて
  • 【特集2】
  • ●画家と文士の葉書 鈴木康支コレクション
  • 【展示紹介】
  • ・大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋(はそうあい) ◆MIHO MUSEUM特別展より
  • ・中国文房具と煎茶 ―清風にふかれて ◆泉屋博古館企画展より出光美術館企画展より
  • ・ほとけをめぐる花の美術 ◆根津美術館企画展より
  • ・茶道具で花見 ◆野村美術館企画展より
  • ・江戸の奇跡 明治の輝き 日本絵画の200年 ◆岡山県立美術館特別展より
  • ・瀬戸ノベルティの魅力 ―世界に愛されたやきものたち― ◆兵庫陶芸美術館特別展より

連載 
  • 【新連載】1号サイズの美術館 資料室@「浮舟」
  • 中国近現代書画7 銭痩鉄黄山紀遊帖(上) ●編集部
  • 明治の陶磁シリーズ? 宮川香山 釉下彩張付台鉢 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち107 金工X 封泥 補遺 ●松田 光
  • 画室古玩17 木造薬師如来立像 ●須田 敏夫
  • 古時計逍遙64 幻の時計 ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室64 戦後の前衛・巨匠と無名 ●平園 賢一
  • 「唐草」から「蛸唐草」へ ●鎌形 慎太郎
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 3月号
小さな蕾2019 3月号
商品名:小さな蕾 2019年3月号

2019/1/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

 

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●江戸のやきもの 隅田川焼 古伊万里資料館蔵品より
  • 【特集2】
  •  ●古窯の壺 N氏コレクションより
  • 【展示紹介】
  • ・河鍋暁斎 その手に描けぬものなし ◆サントリー美術館特別展より
  • ・染付 ―世界に花咲く青のうつわ― ◆出光美術館企画展より
  • ・岩ア家のお雛さまと御所人形 ◆静嘉堂文庫美術館特別展より
  • ・近世の絵画・工芸展 ◆敦井美術館特別展より
  • ・江戸の園芸熱 ―浮世絵に見る庶民の草花愛― ◆たばこと塩の博物館特別展より
連載 
  • 中国近現代書画6 高島撰画帖(下) ●編集部
  • 茶葉のほそみちU 蕎麦篇U ●竹大 和男
  • 明治の陶磁シリーズ? 宮川香山 天目釉雲龍文花瓶 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち106 金工W ●松田 光
  • 塵も積もれば2 43 五鈷杵 ●鈴木 康支
  • 古時計逍遙63 海を渡って ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室63 花田一男「宇牟須牟加留多」 ●平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン
小さな蕾 2019 2月号
小さな蕾2019 2月号
商品名:小さな蕾 2019年2月号

2018/12/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●美濃古陶会の蒐集
  • 【展示紹介】
  • ・扇初期伊万里―大陸への憧憬―展 ◆戸栗美術館企画展より
  • ・酒呑童子絵巻 ◆根津美術館企画展より
  • ・中国陶磁百花 ◆サンリツ服部美術館企画展より
  • ・開館記念展X 物語とうたにあそぶ ◆中之島香雪美術館企画展より
  • ・唐王朝の彩り ◆古代鏡展示館特別展より


連載 
  • <新連載>茶葉のほそみちU 蕎麦篇T ●竹大 和男
  • 白/磁の折り紙皿 ●鎌形 慎太郎
  • 明治の陶磁シリーズ\ 宮川香山 飛龍文釉下彩花瓶 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち105 金工V ●松田 光
  • 画室古玩16 弥生の土器 ●須田 敏夫
  • 古時計逍遙62 名古屋の時計産業 ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室62 十河巌を知っているか!? ●平園 賢一
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 在庫図書一覧
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 注目の展示会・催し
  • 蕾特選サロン

小さな蕾 2019 1月号
小さな蕾2019 1月号
商品名:小さな蕾 2019年1月号

2018/11/29発売

定価838円
(本体762円+税)

数量

 

巻頭特集
  • 【特集】
  • ●続・李朝の酒器 出羽桜美術館を訪ねて2
  • 【展示紹介】
  • ・扇の国、日本 ◆サントリー美術館特別展より
  • ・神々のやどる器 中国青銅器の文様 ◆泉屋博古館分館企画展より
  • ・顕れた神々 ―中世の霊場と唱導― ◆神奈川県立金沢文庫特別展より
  • ・川喜田半泥子を育てた名器 ◆香雪美術館特別展より
  • 【寄稿】
  •  ・『鍋島 古伊万里+姫谷 私のコレクション』刊行に寄せて ●平地 茂雄

連載 
  • 中国近現代書画4 陶冷月筆 梅花山水画帳(下) ●編集部
  • 陶片(カケラ)は語る 赤い焼き物 ●英次郎
  • 明治の陶磁シリーズ\ 宮川香山 かきつばた文釉下彩花瓶 ●関 和男
  • 仏教美術の脇役たち104 金工U ●松田 光
  • 塵も積もれば2 42 刺繍帆船 ●鈴木 康支
  • 古時計逍遙61 優美な曲線 ●戸田 如彦
  • 絵のある待合室61 建物のある風景3題 ●平園 賢一
  • 私の一品
  • 原稿募集と読者プレゼント
  • 全国美術館・博物館・骨董市情報
  • 蕾特選サロン
 
小さな蕾

古美術・骨董を知るには、

まず『小さな蕾(つぼみ)』からスタート!

創刊以来40年― 古美術・骨董に関連する、
あらゆるジャンルの特集・連載をお楽しみ下さい。